ホーム DTMって DTM環境 セッティンク レッスン 問合せ ブログ 牛歩記 リンク集 サイトマップ 用語集 目的別案内
Vision機能逆引き部 操作部 メニュー部 ウインドウ部  実習部 デモソング      





目次の目次

作曲 考 マーラー作曲 「さすらう若人の歌」 (直行  
編曲 考 福永陽一郎編曲 男声合唱「さすらう若人の歌」 (直行  
マック って? 私はマッック (直行  
Vision って? 機能説明 操作部 メニュー部 ウインドウ部  
音律を楽しむ 古典音律弾きくらべ (直行 6音律テンプレート MIDI版あり
  古典調律聴きくらべ (直行)    37調律テンプレート MIDI版あり
  DTMアンサンブル(ひびきのチューナー) (直行 純正律テンプレート MIDI版あり
基礎

1 いきなりグルーブ編 (直行) 

 
2 まなびはまねび編 (直行)    50スタイル デモソング(教材) MIDI版あり
基礎2 オリジナル着メロ着うたづくり (直行  
市民講座2012 パソコン音楽入門 (直行
実習の部 目次 
… 音の違いが分かるスピーカで聞いてね

SVP:StudioVisionPro
   4.2.3J (4.5.1J)
   (共用不可時は
    注記)
  
[梅][梅]ベース以上
       がお奨め

  
VSC3内部音源利用
      
  AUDIOI色 強 <--------------  AUDIO & MIDI  --------------------> MIDI色 強

1 インディーズ
 レーベル
 発行
2 自作楽曲を
 インターネット
 公開

3 CD製作
4 自分の曲CDに
5 着うた製作
6 有名な演奏を
 
バックに自分の
 楽器演奏を
 なま録し
 CD作成

7
サウンド
クリエータ

8 カラオケ製作
9 歌、楽器の練習にマイナスワンCD作成
10 市販のCDをコピーしてバンドスコア作成
11 CDを耳コピーして 楽器を変えたり
  編曲したりする
12 着メロ製作
13 クラッシックスやポップスを譜面からコピーし
  本物らしく作る

14 MIDIを購入
 したり  
 ダウンロードしたり
 して聞いて
 楽しむ

15 作曲、編曲家志望
16 作曲コンテスト応募
17 ゲーム音楽作曲
18 自分流BGM作成
19 モバイルで作、編曲

ミックスダウン まで
-- CD焼き付け 、
MP3への変換,
インディーズデビュー方法等は
購入方法と
ダウンロードは
作品完成まで
-- 応募方法等は除く
1

私はマッック

SVP


マックの基本操作を、市民講座と同じ「パワーブック5300」「MAC OS 7.6」ベースにて解説。
MACが始めての方むけマニュアルで、WINと比較しながら、解説。 (MACOS9.2まで 、似たような、操作感覚です)
 

2

古典音律
弾きくらべ

この音律の
テンプレートは、
「MIDI」版も
用意して
ありますので、
どんな
DTM環境でも
楽しめます。


Macの場合、
Qicktime音源は
システムエクスクルーシブに
対応していません


電子ピアノ
キーボード等を
お持ちの場合、
使用の可否
については、
こちら 
(むらしんさん)の
「音源チェック」と
同ページ下部、
「対応音源・
電子楽器リスト」を
参照して
ください。


Visionの
サブシーケンス
ならではの、
1タッチ切替を
フル活用


代表的な6種の音律(音律テンプレート)を、弾きくらべ出来ます。
 … ピタゴラス、ミーントーン、サリナス、ヴェルクマイスター3(1-3)、キルンベルガー3、平均律

各音律のキーを、半音毎に設定してあります。
(全61種類のシステムエクスクルーシブメッセージ … 平均律は1種類で済むため)

MacでVSC3(内部音源)使用の場合、
Winでプリセット音源であるWavetable使用の場合は、
キーボード演奏の場合、レイテンシーが大きいので、
外部音源使用([竹][菊]ベース)をお奨めします。

3

37種の調律(調律テンプレート)を、ききくらべ出来ます。

Cをキーとした、調律(37種のシステムエクスクルーシブメッセージ)を使用します。

4


12音(半音毎)にキー設定した、12種の純正律と
平均律(平均という名が示すように1種ですべてをカバー)をセット。

白玉音符時、音律テンプレートを純正律に、瞬時切り替えできます。
長3和音、完全5度で協和した自然倍音のひびきを楽しもう。

てあります。

キーボード等で、メロディは、平均律で楽しみ、ここぞという和音を演奏するときは、その和音の根音をキーとした純正律に瞬時切替します。
(応用でメロディ部分をピタゴラスで楽んでは如何。こちらからコピーすれば実現)

切り替えに当たっては、システムエクスクルーシブの記述範囲を、32tics(その時の4分音符の480分の32)としました。つまり、理論上、マーチテンポで、0.04秒で瞬時切替ということになります。
うまく切り替わらない場合は、システムエクスクルーシブの記述間隔を拡げてください。

その他、パソコンの伴奏によるカデンツ練習
(応用で、貴方のコーラスやブラスのカデンツパターンを作っては如何)

あるいは、キーボードを使用し、
合唱のカデンツ練習用に利用すると、最高の音取り練習になります
(当然、純正律で弾いた、主調、属調、下属調のドミソ[移動ド]は、自然倍音[完全協和音]です)

第3音を消音し、実際の演奏音と重ねたり、実際の音を録音し、MIDI音とハモらせたり、ユニゾンさせ音 の狂いをウナリとして再現させたりして、ハーモナイズの能力を高めるツールとしても活用できます。

但し、4声以上の和音の確認には、不適当で、
後日作成予定の倍音律(自然倍音)を利用すると良いでしょう。

本項、システムエクスクルーシブはヤマハ(GX)未対応です。

5

ひびきの
チューニング

協和音を
耳で
合わせる

チューナー


12音をキーとした、倍音律(自然倍音律)とピタゴラス音律、および平均律をセット。

上記DTMアンサンブルと同要領で、同内容が楽しめます
但し、根音の変化ごとにキーの瞬時切替が必要

加えて、合唱曲や吹奏楽練習の中断時、
その時点の根音に、キーを合わせて、和音の音程確認

4声以上の場合は、純正律はもとよりすべての音律で、自然倍音ではなくなります。
ですから、倍音律(自然倍音律)独壇場の機能でしょう

本項、システムエクスクルーシブはヤマハ(GX)未対応です。

6


基礎
県民講座ベース

1
いきなりグルーブ編

2 まなびはまねび編

SVP
---


4回講座で実施した内容を再編成。

6編中、2編をアップ。

デモ曲「MIDI」版も用意してありますので、どんなDTM環境でも楽しめます。

  元歌(ヒミツ)を、50スタイルのジャンルにアレンジしてあります。

  「Audio」の、サンプリング比較等も楽しめます。

7

基礎2
市民講座ベース

オリジナル
着メロ着うたづくり編
SVP
内臓マイクを使用したオーディオレコーディング
県民講座版を抜粋し、オーディオを加えて作成。
8

市民講座
2013

パソコン
音楽入門

SVP

---

インターネット上の「DTM飽くまで塾」と、教材を連動。

トップ
トップ

トップ