スマホをPCで動かそう 市民講座180818
   
 
スマホの基本ソフト(Android)をパソコンで動かす方法や、USBスティック上で動かす方法、
その他、使わなくなったパソコンの現役復帰活用方法を、紹介し、実動までガイド。
スマホの健康障害を防ぐ一策にもなるか。
   
こころづもり
1 (わが身と同じ)中古PC、捨てるにゃ早い … もったいねっちゃ
2 フリーソフトの活用 … タダだから使うのではなく、良いから使う時代
3 Android(携帯のOS占有率1位、Linux の一種)が Xp~10と同居で動く … PCの広い画面を使おう
4 Ubuntu(Linuxの一種)や Android で Xp~10機が現役復活 … 訳せば「おもいやり」という名の悪ガキなれど
5 Ubuntu で、 Xp~10機のデータ救出 … 最後にこんな手段があるなんて!
6 自己責任 … 「Ctrl+S」 バックアップは不可欠
7 商売にならないから、先生はいない … 一緒に手探りで進めよう
   
中古機(デュアルコア)で実演 … DVD起動は安定しているが、時間がかかるので割愛
  1 「Android 7.1」が、windows7 とデュアルブートで動く … SSD起動
  2 Remix_OS_for_PC」(Android 6)が、windows7 とデュアルブートで動く … SSD起動
  3 「Android 4.4」が、パソコンで動く … HDD起動
  4 「Android 6.0」が、パソコンで動く … USBスティック起動
  5 「Linux Beans」が、windows10とデュアルブートで動く … SSD起動
  6 「Linux Beans」「Ubuntu Studio」「Ubuntu」「Linux Mint」がマルチブートで動く … USBハードディスク起動
  7 「Ubuntu」が、動く … USBスティック起動
  8 「Puppy Linux」が、動く … USBスティック起動
  9 仮想化ソフト「VirtualBox」で、XPを動かす
  10 「Xbuntu」で作った「緊急ディスク」が動く … USBスティック起動
   
持ち込みパソコンで、実演項目の再現をしてみよう 
  1 持ち込みノートPCのシステム内容把握 (方法 [コントロールパネル]/[システム] )
  2 持ち込みノートPCのUSB起動方法の確認 (方法 F2、F1、F12、F11、ESC、Delete etc)
  3 スマホのテザリング機能をセット
  4 ノートPCを持ち込まない場合、デスクトップPC環境に置き換えて考えてみよう
  5 実演項目の選択
   実演にて使用したHDD(SSD)に換装して実現
   USBスティック起動にて実現
   USBハードディスク起動にて実現
   
持ち込みパソコンに、実装してみよう … 自己責任の世界です
  1 受講者は運用形態を決定する … 講座内で実演や意見交換を通じて決めよう
  2 インストールから実働までやってみよう
   
  XP~7機の現役活用を考える … 最新PCとのシームレスな連携をも目指す
  … SSDに換装することが第一歩だが、それに加えて提案したい
   
Ⅳ1 XP~7から、他のOSに乗り換える
  … プラットフォーム(macOS、iOS、Windows、Linux、Android) を横断した情報管理を考える
  1 OSとドキュメントを分離して運用 … SSDはOS、HDDはUSB接続にてドキュメントを分担
  2 OS横断アプリの活用
  3 クラウドの活用
  4 必要時は、仮想化ソフト(VirtualBox)で、XP~7を動かす
  … Androidの場合は、XP~7とデュアルブート要
 
Ⅳ2 XP~7機を継続使用
  1 そのまま専用機として使う … オフライン
   Linux等では解決できないWindowsアプリを継続して利用できます
   CD、DVDプレーヤーとして活用 … オーディオインターフェイス(DAC)で高音質実現可能です
  2   そのまま専用機として使う … オンライン
   ラジオとして活用 … radico.jp
   ラジオの録音機として活用 … radikool
   セキュリティ … KINGSOFT Internet Security 2017
   
  3 Android x86 7.1~6.0 専用機にする … スマホのタブレット代わり
   通信事情 … 2011年震災時、携帯(スマホ)よりWifiの方が繋がったという話もあり
   Excel、Wordを使いたい … Office Online利用
   保存 … DropBoxの活用 → クラウドに一時保存し、必要データを分離運用のHDDに保存
   共有 … DropBoxの活用 → クラウドに一時保存し、共有
   ブラウザ、メールソフト … FireFox、Thunderbirdで、異機種間の情報同期、共通の操作感が可能。 
   
  4 Remix_OS_for_PC(Android x86 6.0)専用機にする … スマホのタブレット代わり
  上記3に加えて
   保存 … PCと同等のファイルシステムが実現
   マルチ画面 … PCと同等のマルチ画面処理が実現
     
  5 軽量Linux を使用した場合の懸念と対策
  上記4に加えて
   XP~7のアプリが使えない … 代替ソフトが豊富に存在
   XP~7機のデータ救出ができる
   システムアップデートでロングタイムサービス(LTS)を活用する
   
Windows に対する Ubuntu(Linux)の主な違いと留意点
  1 「ドライブ」という考え方がなく「ファイル」と考えます
  Cドライブ(2パーティション)、Dドライブ(1パーティション)の場合、Linuxでは、sda1、sda2、sda3といいます。
FドライブにUSBスティックをさす場合、sdb1といいます
  ドライブごとの独立したツリーに対し、Linuxでは、「/」を頂点とした単一の階層ツリーです
  2 アプリは、通常、購入したり、 ネットからダウンロードしたりして、 ユーザーが個別 にインストールしますが、
Linuxでは「パッケージ」という単位で提供されます
  iPhone/iPadの「AppStore」や、Androidの「Google Play」とよく似た仕組み(パッケージ管理システム)で、インストールしたいアプリを検索して選ぶだけで、必要なパッケージを自動的にダウンロードしてインストールできます。
  3 文字コードが違うので文字化けに注意が必要
  日本語を「Shift-JIS (CP932)」という文字コードで表現していますが、
Linux や OS X では、「UTF-8」を採用 しています
  4 Ubuntu(Linux)には「MSゴシック」などのフォントがない
  Windowsは標準が「MSゴシック」や「メイリオ」です。
Ubuntuではライセンス違反になるため、ゴシック体が「Takao Pゴシック」 、明朝体が「Takao P明朝」 、等幅フォントが「Takaoゴシック」となります
  5 インプッドメソッドは「IME」ではなく、「IM+変換エンジン」を使います
  「IME」は機能が一体化した日本語入力ソフトです。
Linuxでは、文字の入力をつかさどるIMと変換エンジンが明確に区別されており、それぞれを組み合わせます。
Ubuntuでは、IMに「Fcitx(ファイティクス)」、変換エンジンに「Mozc(モズク) 」を標準で採用しています
   
  実践マニュアル等
  1 Remix os for PC のインストール   こちら参照  
    アンインストール:Windows OSを起動し[コントロールパネル]/[プログラムと機能]に「Remix OS」
のエントリーがあるので、これを選択して、「アンインストール」を実行。
  2 起動USBスティックの作り方  
  3 VirtualBoxの活用          VirtualBox Mania参照  
    a VirtualBoxのインストール  
    b インストール後の環境設定  
    c 仮想マシンの作成  
    d ゲストOSのインストール  
  4 Ubuntu のアンインストール  
  5 Ubuntu基本操作  動画  Ubuntu16.04LTS  
    a アプリのインストール  
b アプリの削除
c OSをアップデートする
d ミラーサーバーの変更
e ファイルマネージャーの便利機能
f ショートカットキーを利用・設定する
g 管理者権限で設定ファイルを編集
h 各種のログを見る
i USBメモリーからインストール
j Launcherにアプリを追加する
k システム設定を使いこなす
l Unity Tweak Toolを使いこなす
m テーマをダウンロードして追加する
n Ubuntuをインストールしないで使う方法
o 保存領域つきの起動用USBディスクを作る
p 契約しているプロバイダーのメールサービスを使う
q Ubuntuでオフィス文書を作成する方法
r Googleカレンダーと連携させる方法
s Windowsパソコンとネットワーク経由でファイル共有する方法
t Bluetoothスピーカーとつないで音を出す方法
u ネットワーク経由でプリンターとつなぐ方法
   
  http://acmade.com/shiminkouza/index_180818.html
  080-6792-1623 食堂明夫